朝学、1日目!
朝6時から教室オープンです!
今日は14中の生徒だけでしたが、
各学年、各生徒、最後の確認をして…
「せんせー、ここわかりません。」
なんでもっと早く言わないんや!と思いながらも、説明をし、テストで気を付ける部分をまとめたり、
「せんせー、確認テスト作って下さい。」
「もう作ってる!ほら、これやれ。」
「さすが先生!」
「やかましい!はよやれ!」
などなど、いろいろでした(笑)
朝学が終わり、午後から通常授業を開始しましたが、
「せんせー、理科の飽和水蒸気量の計算がわかりません。」
「言うと思ったからもう準備してる!他に飽和水蒸気量確認しておきたい人集まれー!」
で、飽和水蒸気量で陥りやすい箇所の説明とポイントを指導しました。
中学3年生は、
「円周角が…」
「面積比は底辺比なんですか?2乗しないんですか?」
「動滑車が複数ある時でも2分の1ですか?」
など、テストを直前に控えた生徒は不安から、どんどん質問が飛び出します。
別の生徒は、
「明日の朝学行かないつもりでしたが、やっぱり行っていいですか?」
「そんな事聞く必要ない!やる気があるなら来い!!」
さらに別の生徒は
「技術のギア比がわかりません。自転車動かしていいですか?」
「はな先生がゆっくり回すから、しっかり確認するんやぞ!」
もう、「まとめてかかってこい!」状態です。
当教室では通常取っていない科目でも、どんどん受け付け指導します。
てんやわんやなテスト期間ですが、全力で指導しているので、気になる方は是非1度ご参加下さい(^-^)