お知らせ 教室・各種講座紹介

夏期講習会 2024年 個別学習のセルモ豊中緑丘教室 【小学生中学生の学習塾 豊中/箕面】

夏期講習会,豊中,箕面,個別塾,個別学習のセルモ

個別学習のセルモ 豊中緑丘教室では、

2024年7月22日(月)~8月31日(土)迄、夏期講習会を実施いたします。

併せて入塾キャンペーンをご用意いたしております。無料体験も実施しておりますのでお気軽にご参加下さい!

※夏期講習は期間中での途中参加も受け付けております。

 

個別学習のセルモ豊中緑丘教室での夏期講習会の特徴

step
1
生徒の性格に合わせた勉強の仕方をご提案

step
2
弱点単元、予習単元のみを集中的に復習できる

step
3
お喋りなし!集中できる環境で学習

講習会までの流れ

➀ 定期テストや模試などの結果を細かく分析した結果から、個々にどの教科をどれくらい学習するのかをご提案

➁ 個別面談にて、ご予算や予定などと相談し、何をどれくらい学習するのかを決定

※希望日時は決められた時間割の中から自由に選択可能

➂ 細かく作られたカリキュラムに沿って指導・学習開始

点数アップ事例はこちらをご参考ください

点数アップ
点数アップ
点数アップ事例

在席中学生の点数アップの一例をご紹介。 数学の点数アップには自信があります!数学の点数アップでお悩みの方、 是非ご相談下さいませ! 2024年度 点数アップ事例 1学期中間テスト ■高得点 F.O.さ ...

続きを見る

 通常の授業だけではなく、目標に合わせたオリジナル講座をご用意いたします。無料の体験授業も行っておりますので、是非ご参加下さい!(詳しくはお問い合わせ下さいませ。)

夏期講習会 概要

■期間:7月22日(月)~8月31日(土)迄

(休講日:日曜日)

■時間:13時30分~21時40分

(お好きな時間帯を選べます。※土曜日は20時迄)

■教科:5教科対応(ご相談に応じます。)

■料金:1回(90分)あたり1,980円(税込み)

 

キャンペーン内容

2回無料体験

② 入塾金(22,000円)無料!

③ ご友人をご紹介(体験授業受講)で、夏期講習会5回分無料

※②、③は先着10名で打ち切らせていただきます。

※他のキャンペーンとの併用は不可

 お気軽にご参加いただける内容にさせていただきましたので、是非この機会にご参加下さい!

問い合わせ・体験授業など

TEL 06-6842-7981(15時~22時)

※転送電話になるときがございます。電話でお問い合わせの際は学校のテスト(答案用紙)をご準備いただきますようお願い致します。

メールでの問い合わせは▼

お問合せ

無料体験授業の流れ

 

 

夏期講習会で行う内容(基本例)

各教科どんな内容を学習するのか

カリキュラムはお子様ごとに個別に作成しておりますが、注意点や大きな指導内容を記載しましたのでご興味があればご参考下さい。

※主に需要が多い数学・算数 / 英語 / 国語 を参考教科として挙げています。

※小学生は6年生から記載しておりますが、低学年もおおむね2学期に学習する内容で必要な事を復習していきます。

小学6年生

■算数

2学期からは拡大と縮小、そして図形の面積体積へと進んでいきます。

そのため、5年生で学んだ割合や5年生までの図形の復習を行ったうえで2学期の予習へと進みます。

また、5年生で学んだ平均、密度などの単位量当たりの量や、速さも忘れないために復習を行います。

■国語

国語を取られる生徒には、中学生の定期テストにも対応できるよう、選択問題の選び方や、記述問題での文末表現など、主に「選び方」「答え方」に力を入れて復習していただきます。

またご希望の場合は中学文法の予習も入れていきます。

中学1年生

■数学

2学期からは方程式の計算や文章題、そして比例や反比例などの関数に進みます。

方程式の計算では、これまでの式の計算と異なり、「等式」という概念をしっかり学ぶことが重要になります。

ただ計算方法を暗記するだけでなく、なぜその計算となるのか、式の計算との違いを理解するところまでしっかり予習します。

また文章題の立式が強く求められる内容に進むので、文字式の立式をしっかり復習し、方程式の文章題まで予習を行います。

■英語

2学期から「三人称」の単元に進むので、特に一般動詞にsを付けるのか付けないのかの識別までしっかり行います。

また、be動詞と一般動詞の使い分けまで復習を行います。

ここまでで英語の基本となる「動詞に注意する」という意識づけをしっかり定着させます。

 

中学2年生

■数学

2学期では連立方程式の利用と一次関数を学びます。

したがって、中学1年生の1次方程式の文章題を復習し、立式の考え方をしっかり復習します。

さらに1年生の比例・反比例にて関数の式とグラフの扱いをしっかり復習し、一次関数を学習する際に、グラフの使い方で躓かないようにします。

■英語

2学期は比較、第4文型、受動態と学習が進みます。

比較では形容詞、副詞の変化を学びますが、動詞の形をしっかり合わせることが定着できていない生徒は、並び替えや英作で常に動詞でひっかかります。

しかたがって動詞の識別復習をしっかり終えてから予習に進みます。

 

新中学3年生(高校受験生)

中学3年生

夏休みは受験勉強ができる最後の長期休みです。

その為おざなりになりやすい理科、社会もしっかり復習します。

特に数学はライバルに差をつけやすい教科になるので、受験問題を想定した問題も復習単元の中に入れていきます。

英語は文法復習はもちろんですが、受験のメインは「長文読解」になるので、英文和訳をする体力を身につけます。

国語は現代文読解や文法はもちろんですが、後回しになりやすい「古文の読解」を行います。近年大阪府公立高校受験では漢文の出題も増えたので、こちらも余裕があれば行います。

夏休みは長期の休みにはなりますが、復習する時間は有限です。

生徒の得意不得意や次の休みである冬休みjをどのように有効に使うかまで考慮し、生徒ごとに夏期講習でのカリキュラムをご提案します。

受験対策に関してはコチラもご覧ください▼

no image
中学3年生 受験講座

受験って不安… 『そろそろ周りも受験を意識しはじめてきた。』 『部活ばかりだったけど、もう勉強しないといけないな…。』 『中学3年生になって、定期テストや学力テスト、テストだらけで何をどうしていいかわ ...

続きを見る

合格実績は以下

豊中,箕面,学習塾,合格実績
合格実績

当教室のこれまでの合格実績です。 志望校は生徒自身が自ら決定したものです。 みんな、合格おめでとう!! 2023年度合格 私立中学 大阪明星学園中学 英数コース(3科受験) 常翔学園中学 Ⅱ類(3科受 ...

続きを見る

 

問い合わせ・体験授業など

TEL 06-6842-7981(15時~22時)

※転送電話になるときがございます。電話でお問い合わせの際は学校のテスト(答案用紙)をご準備いただきますようお願い致します。

メールでの問い合わせは▼

個別塾 セルモ 豊中 箕面

-お知らせ, 教室・各種講座紹介

Copyright© 個別学習のセルモ 豊中緑丘教室 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.